びびなび : デュッセルドルフ : (ドイツ)
Dusseldorf
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
ドイツ
>
デュッセルドルフ
2025年(令和7年) 3月31日月曜日 AM 09時15分 (CEST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
公式アカウント
【安全情報】AfD党大会とこれに伴う抗議行動に関する注意喚起(エッセン市)
○6月29日(土)、30日(日)の両日、ノルトライン=ヴェストファーレン州エッセン市のグルガホール(Grugahalle)において、ドイツのための選択肢(AfD)の全国党大会が予定されています。
○これに対し、数万人規模の大規模な抗議行動が予定されています。警察等の発表によれば、一部左翼過激派が介入し、投石等を含む暴力的な抗議行動が行われる可能性があり、近年まれに見る多数の警察官が動員されます。
○抗議行動は6月28日(金)の夕方以降、エッセン中央駅やAfD党大会会場周辺で長時間行われる見込みで、周辺道路の閉鎖やバスや路面電車の運行停止が見込まれます。
○今週末、エッセン市のグルガホール(Grgahalle)でのAfD(ドイツのための選択肢)の党大会に際し、市民団体等による抗議行動が予定されています。警察等によれば、一部左翼過激派が介入し、投石等を含む暴力的な抗議行動が行われる可能性があります。
○警察は、警戒を強めており、近年まれに見る多数の警察官を動員するほか、周辺の道路の閉鎖、バスや路面電車の運行停止などを予定しています。
○こうした抗議行動に参加するため、公共交通機関を使用してドイツ全土からエッセンに向かう人が多数にのぼる見込みです。これに加えて、エッセン市近隣のドルトムント市では29日(土)、ゲルゼンキルヒェン市では30日(日)にUEFA EURO2024の試合も予定されており、公共交通機関における混雑に拍車がかかることも予想されます。
○エッセン近郊にお住まいの方及びエッセン近郊に出向く予定がある方は、こうした抗議行動の計画や交通機関への支障の可能性を十分に念頭において行動し、トラブルに巻き込まれないよう注意してください。
■エッセン市警察本部のホームページ
https://www.presseportal.de/blaulicht/pm/11562/5811690
【参考】
●「安全の手引き」
https://www.de.emb-japan.go.jp/files/100294519.pdf
●外務省海外安全ホームページ(ドイツ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_165.html#ad-image-0
●外務省海外安全ホームページ
(PC版)
https://www.anzen.mofa.go.jp/
(スマートフォン版)
https://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.html
(モバイル版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html
【連絡先】
在デュッセルドルフ日本国総領事館
住 所:Breite Str.27 40213 Duesseldorf
電 話:0211 1648220
FAX:0211 357650
メール:konsul@ds.mofa.go.jp
海外渡航や在留の際に、緊急事態が発生した場合、外務省からは随時情報を提供いたします。緊急事態の発生に際しては、「たびレジ」や在留届等であらかじめメールアドレスを登録いただいた方には、一斉メールにより、情勢と注意事項をお伝えしています。
■外務省海外旅行登録「たびレジ」(3ヶ月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/#
■在留届(3ヶ月以上滞在される方)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
■スマートフォン用「海外安全アプリ」
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html
「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
[登録者]
在デュッセルドルフ日本国総領事館
[言語]
日本語
[TEL]
0211-16482-0
[エリア]
Dusseldorf, Dusseldorf, Germany
登録日 :
2024/06/28
掲載日 :
2024/06/28
変更日 :
2024/06/28
総閲覧数 :
210 人
Web Access No.
1943437
Tweet
前へ
次へ
○これに対し、数万人規模の大規模な抗議行動が予定されています。警察等の発表によれば、一部左翼過激派が介入し、投石等を含む暴力的な抗議行動が行われる可能性があり、近年まれに見る多数の警察官が動員されます。
○抗議行動は6月28日(金)の夕方以降、エッセン中央駅やAfD党大会会場周辺で長時間行われる見込みで、周辺道路の閉鎖やバスや路面電車の運行停止が見込まれます。
○今週末、エッセン市のグルガホール(Grgahalle)でのAfD(ドイツのための選択肢)の党大会に際し、市民団体等による抗議行動が予定されています。警察等によれば、一部左翼過激派が介入し、投石等を含む暴力的な抗議行動が行われる可能性があります。
○警察は、警戒を強めており、近年まれに見る多数の警察官を動員するほか、周辺の道路の閉鎖、バスや路面電車の運行停止などを予定しています。
○こうした抗議行動に参加するため、公共交通機関を使用してドイツ全土からエッセンに向かう人が多数にのぼる見込みです。これに加えて、エッセン市近隣のドルトムント市では29日(土)、ゲルゼンキルヒェン市では30日(日)にUEFA EURO2024の試合も予定されており、公共交通機関における混雑に拍車がかかることも予想されます。
○エッセン近郊にお住まいの方及びエッセン近郊に出向く予定がある方は、こうした抗議行動の計画や交通機関への支障の可能性を十分に念頭において行動し、トラブルに巻き込まれないよう注意してください。
■エッセン市警察本部のホームページ
https://www.presseportal.de/blaulicht/pm/11562/5811690
【参考】
●「安全の手引き」
https://www.de.emb-japan.go.jp/files/100294519.pdf
●外務省海外安全ホームページ(ドイツ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_165.html#ad-image-0
●外務省海外安全ホームページ
(PC版)https://www.anzen.mofa.go.jp/
(スマートフォン版)https://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.html
(モバイル版)http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html
【連絡先】
在デュッセルドルフ日本国総領事館
住 所:Breite Str.27 40213 Duesseldorf
電 話:0211 1648220
FAX:0211 357650
メール:konsul@ds.mofa.go.jp
海外渡航や在留の際に、緊急事態が発生した場合、外務省からは随時情報を提供いたします。緊急事態の発生に際しては、「たびレジ」や在留届等であらかじめメールアドレスを登録いただいた方には、一斉メールにより、情勢と注意事項をお伝えしています。
■外務省海外旅行登録「たびレジ」(3ヶ月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/#
■在留届(3ヶ月以上滞在される方)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
■スマートフォン用「海外安全アプリ」
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html
「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete