JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 杜塞尔多夫 : (德國)
Dusseldorf
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
德國
>
杜塞尔多夫
2025 February 5 Wednesday PM 11:57 (CET)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
官方账号
【お知らせ】在留届、帰国・転出届、変更届の提出についてのご案内
○外国に3か月以上滞在する日本人は旅券法により、その地を管轄する大使館又は総領事館に「在留届」を提出することが義務づけられております。
○年度末から年度始めにかけて、帰国・転出される方が多いと思われますが、日本への帰国、ノルトライン=ヴェストファーレン州外への転出及び他国への転出の際には、「帰国・転出届」の提出をお願いいたします。
○また、住所や電話番号、メールアドレス、滞在予定期間等に変更が生じた場合には「変更届」の提出をお願いいたします。
1 外国に3か月以上滞在する日本人は、最寄りの在外公館(日本大使館、日本総領事館)に「在留届」を提出していただくことが日本の法律(旅券法第16条)で義務付けられています。
「在留届」を提出していただくと、安全に関する情報や生活に必要な情報等をメールで受け取ることができる他、皆様が万が一事件や事故、思わぬ災害に巻き込まれた場合には、安否確認、緊急連絡、留守宅や日本のご家族への連絡等、必要な支援を速やかに受けることができます。
2 年度末から年度始めにかけ、帰国・転出される方が多いと思われますが、日本への帰国、ノルトライン=ヴェストファーレン州外への転出及び他国への転出の際には「帰国・転出届」を、住所、電話番号、メールアドレス、滞在期間等、「在留届」の記載内容に変更が生じた場合には「変更届」をご提出いただくようお願いいたします。
なお、「オンライン在留届」を既にご提出された方は、当館への来館は不要で、お手持ちのパソコンやスマートフォン上で「帰国・転出届」や「変更届」の手続きを行うことが可能です。書面で「在留届」を提出された方は、「オンライン在留届」に切り換えることで、インターネット上で「帰国・転出届」や「変更届」のご提出が可能となります。
詳しくは当館HPをご覧ください。
https://www.dus.emb-japan.go.jp/itpr_ja/k_zairyutodoke.html
(連絡先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX: + 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただきますようお願いいたします。
[注册人]
在デュッセルドルフ日本国総領事館
[语言]
日本語
[TEL]
0211-16482-0
[区]
Dusseldorf, Dusseldorf, Germany
注册日期 :
2024/03/20
发布日 :
2024/03/20
更改日期 :
2024/03/20
总浏览次数 :
348 人
网络访问号码
1729547
Tweet
Share
向前
下页
○年度末から年度始めにかけて、帰国・転出される方が多いと思われますが、日本への帰国、ノルトライン=ヴェストファーレン州外への転出及び他国への転出の際には、「帰国・転出届」の提出をお願いいたします。
○また、住所や電話番号、メールアドレス、滞在予定期間等に変更が生じた場合には「変更届」の提出をお願いいたします。
1 外国に3か月以上滞在する日本人は、最寄りの在外公館(日本大使館、日本総領事館)に「在留届」を提出していただくことが日本の法律(旅券法第16条)で義務付けられています。
「在留届」を提出していただくと、安全に関する情報や生活に必要な情報等をメールで受け取ることができる他、皆様が万が一事件や事故、思わぬ災害に巻き込まれた場合には、安否確認、緊急連絡、留守宅や日本のご家族への連絡等、必要な支援を速やかに受けることができます。
2 年度末から年度始めにかけ、帰国・転出される方が多いと思われますが、日本への帰国、ノルトライン=ヴェストファーレン州外への転出及び他国への転出の際には「帰国・転出届」を、住所、電話番号、メールアドレス、滞在期間等、「在留届」の記載内容に変更が生じた場合には「変更届」をご提出いただくようお願いいたします。
なお、「オンライン在留届」を既にご提出された方は、当館への来館は不要で、お手持ちのパソコンやスマートフォン上で「帰国・転出届」や「変更届」の手続きを行うことが可能です。書面で「在留届」を提出された方は、「オンライン在留届」に切り換えることで、インターネット上で「帰国・転出届」や「変更届」のご提出が可能となります。
詳しくは当館HPをご覧ください。
https://www.dus.emb-japan.go.jp/itpr_ja/k_zairyutodoke.html
(連絡先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX: + 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただきますようお願いいたします。