JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 杜塞尔多夫 : (德國)
Dusseldorf
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
德國
>
杜塞尔多夫
2025 February 7 Friday PM 10:30 (CET)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
官方账号
非営利3団体共催によるオンライン講演会「ドイツの暮らしに役立つ健康・医療情報」のご案内(3月17日(
●3月17日(日)午前10時より、「JAMSNETドイツ」、「DeJak-友の会」及び「竹の会」の共催で、オンライン講演会「ドイツの暮らしに役立つ健康・医療情報」が開催される予定なのでご案内します。
参加ご希望の方は、下記5のリンクからお申し込みください。
今回はドイツに暮らす皆様の関心が高い歯科、耳鼻科、健康診断の3つのテーマについて、JAMSNETドイツのメンバーである医療関係者が一般の方向けに講演される予定です。さらに補足として、ドイツの健康保険の仕組みについて、皆様の疑問に答える説明も加えた内容となる予定です。
参加費は無料です。
1 日時:2024年3月17日(日)10時〜12時30分(オンライン入室は9時30分から可能です。)
2 形式:ZOOMミーティングを利用したオンラインセミナー
定員:500名(予定)
3 主催:以下の非営利3団体による共催となります。
・邦人医療支援ネットワークJAMSNETドイツ
・公益法人 文化を配慮した介護(DeJak-友の会)
・公益法人 デュッセルドルフ交流サポートセンター竹(竹の会)
4 プログラム
(1)歯科「長く歯を健康に保つための知恵」(大庭美和子先生)
(2)耳鼻科「めまい、アレルギーについて」(山内美慧先生)
(3)内科「ドイツで健康診断を受けるとき」(森由紀子先生)
(補足説明)「わかるドイツの健康保険のしくみ、Q&A」(馬場恒春先生)
5 申し込み方法
本講演会参加ご希望の方は以下のリンクよりお申込みください。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYsf-Chqz8rG9Svby519PO8NEv0SSfP3d4E#/registration
6 本オンライン講演会の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.jamsnet.de/img/20240317jamsnet-dt.pdf
【お問い合わせ先】
○JAMSNETドイツ(講演内容に関するお問い合わせ、健康保険に関する事前質問)
info@jamsnet.de
○DeJak-友の会(申込み確認メールが届かない場合)
mail@dejak-tomonokai.de
(連絡先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX: + 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp
※ 総領事館からのメルマガ配信を停止したい方は,以下のURLからお手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=duesseldorf.de
※ 災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただきますようお願いいたします。
■在留届(3か月以上滞在される方)/ 「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html
[注册人]
在デュッセルドルフ日本国総領事館
[语言]
日本語
[TEL]
0211-16482-0
[区]
Dusseldorf, Dusseldorf, Germany
注册日期 :
2024/02/27
发布日 :
2024/02/27
更改日期 :
2024/02/27
总浏览次数 :
188 人
网络访问号码
1681449
Tweet
Share
向前
下页
参加ご希望の方は、下記5のリンクからお申し込みください。
今回はドイツに暮らす皆様の関心が高い歯科、耳鼻科、健康診断の3つのテーマについて、JAMSNETドイツのメンバーである医療関係者が一般の方向けに講演される予定です。さらに補足として、ドイツの健康保険の仕組みについて、皆様の疑問に答える説明も加えた内容となる予定です。
参加費は無料です。
1 日時:2024年3月17日(日)10時〜12時30分(オンライン入室は9時30分から可能です。)
2 形式:ZOOMミーティングを利用したオンラインセミナー
定員:500名(予定)
3 主催:以下の非営利3団体による共催となります。
・邦人医療支援ネットワークJAMSNETドイツ
・公益法人 文化を配慮した介護(DeJak-友の会)
・公益法人 デュッセルドルフ交流サポートセンター竹(竹の会)
4 プログラム
(1)歯科「長く歯を健康に保つための知恵」(大庭美和子先生)
(2)耳鼻科「めまい、アレルギーについて」(山内美慧先生)
(3)内科「ドイツで健康診断を受けるとき」(森由紀子先生)
(補足説明)「わかるドイツの健康保険のしくみ、Q&A」(馬場恒春先生)
5 申し込み方法
本講演会参加ご希望の方は以下のリンクよりお申込みください。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYsf-Chqz8rG9Svby519PO8NEv0SSfP3d4E#/registration
6 本オンライン講演会の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.jamsnet.de/img/20240317jamsnet-dt.pdf
【お問い合わせ先】
○JAMSNETドイツ(講演内容に関するお問い合わせ、健康保険に関する事前質問)
info@jamsnet.de
○DeJak-友の会(申込み確認メールが届かない場合)
mail@dejak-tomonokai.de
(連絡先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX: + 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp
※ 総領事館からのメルマガ配信を停止したい方は,以下のURLからお手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=duesseldorf.de
※ 災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただきますようお願いいたします。
■在留届(3か月以上滞在される方)/ 「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html